わたし・・・目がどうかしちゃってるのかな
わたし・・・目がどうかしちゃってるのかな。

どうもMHF(当時)の色彩がおかしく見える事案が多々あったのね。
メニューで見辛い配色とかあったり・・・
MHF-Gになってから配色に修正が入った箇所もあって、以前よりは見やすくなった箇所もあるんですけど・・・
それでも、なんでこんな配色を?と思うところも未だにあったりもしますし。
サンプルとして狩人珠をだしますけど・・・
MHF(当時)を始めて狩人珠の「紫」がどうみても「青っぽい色」にしか見えなかったんですよね。
わたしのイメージする「紫」とはちょっとかけ離れているっていうか・・・
モニターの状態で多少色合いは変わるとはいえ、そこまで違うものでもないと色成分みてみたんですけど・・・
どっちかっていうと、青成分が多すぎで、紫にはちょっと遠いかなーって。
・・・そう思うのね。
っていうか、MHFってどこか色彩感覚おかしい配色っておおくない?
SP防具とかさぁ、なんであんなちぐはぐな配色を?って思っちゃうよ。
わたし、色彩に関しては正常っていうか、良いほうなハズなんだけどなぁ。
わたしの目がどうかしちゃってるのかなぁ。。。
有名なテスト・カッコカイ。

全部で何色あります?
クリックすると巨大な絵が表示されると思います。
わたしは全色識別できるのですけど・・・
検索して回答した場合、「間違い!」って返事しちゃいますよ?
ちょっと意地悪に、そういう細工をしています。
さぁ全何色あります?
昨日もログインは遅い時間でした。

小当たりが1回だけとか、すばらしく運が悪すぎます。
まぁ1回でも演出がみれたのはよかったのかもしれませんけど・・・
昭和でしたっけ?メークドラマって言葉がありましたけど、そんな感じなら最後に大当たりを引いてくれてもよかったのにね。
次は500回・・・いや1000回分でも用意したほうがいいのかな。
スポンサーサイト
テーマ : モンスターハンターフロンティア
ジャンル : オンラインゲーム