【黄昏】顔認証で遊んでみた
和食♪

ってことで和食。
心太付き♪
そういえば、心太君っていうコがいるらしいね。
どうも親は「しんた」って呼びたかったんだろうね、でも「ところてん」。
こうはなるまい、と思う海星(ひとで)ちゃん、海月(くらげ)ちゃんでした。
あれがデネブ、アルタイル、ベガ。

言葉遊びが面白かったけど、シリーズが続くと、飽きてきて読まなくなっちゃったなーと。
アニメもひたぎクラブくらいしかまともに見てないし。
てことで、夏の大三角は見れたのですけど、そこを横切る天の川は・・・
月が明るすぎて見えなかったのでありんす。
夜中のコンビニや誰もいない堤防道路など、なんだか懐かしい感じだった、デス!
さぁ一段落ついたし、ちょいとモンハンする時間もできそう、デス!
1週間は金曜日から始まるっ!!
顔認証で遊んでみた。
まずは、軽空母 鳳翔さん。


人の目では「顔」の認識が出来るのに、プログラムによるパターン認識のアルゴリズムも、まだまだですね。
お次は戦艦 長門。

さぁどう認識されるのでしょうか!!

このプログラム、どこに目を奪われているのでしょうね。
しかも、男性的な50歳だって。。
もう笑っちゃう以外なにもないです。
おまけ。

漫画絵と写真の違いもあるのかもしれないし、ネタでやってみた。

それはいくらなんでもサバ読みすぎじゃない?
プログラムにおだてられても、嬉しくもないし、なんにも出ないよ?
まー所詮はプログラムによるパターン解析。
最近ではなんでもかんでも、AIって言っちゃうらしいね。
まぁ俗世の呼び方なんて、どうでもいいわ。
スポンサーサイト
テーマ : ひとりごとのようなもの
ジャンル : 日記