【MHF】戻ってきた団員さまと、機械チャチャブー
戦士(たち)が戻ってきた!

入団の問い合わせもありましたし♪
確定はしていないけど、また賑やかになるといいなぁ。
ヒュジキキ武器クエだって。。

ガンランスぶんだけとりあえず集めようと、団員さんと行って来ました。
ヒュジキキの思い出といえば、ギルド要請クエストです。
あの時はG防具の性能もイマイチで、狩護防具5部位+育成ミッション170弾のダメージ軽減で挑んだものです。
初期のヒュジキキはこれに対応できなくては、G級でやっていけないと、おひとりさまで要請クエストをクリアしたものです。
・・・捕獲で。
当時、育成ミッションをやりきらなく、狩護防具を軽視していた方々が目の前で蒸発していく様を散々みてきたものです。
わたしの理屈が間違ってないと、ダメージ緩和まえのティガの体当たりやグラビビームの直撃、ヒュジキキの尻尾針からの竜巻にも耐える証明もして・・・
懐かしい話ですけど、いまは0針討伐ですからね。
老害のたわごとです。
ちょっと珍しい瞬間。

以前、遅くなる不具合のときに、この表示が長くなった時期がありましたけど・・
遅くなる不具合の修正と共に、元に戻ってしまって、モンスター名の表示も一瞬しかみれなくなってしまったのです。
MHFの初期からの不具合で、もうそこを修正する技量がないんじゃないかーって推測。
ソースにはコードごとにコメントを書こうよ?
紙の資料がなくなっても、ソースあれば再現できるくらいのコメントは書こうよ?
もし書いてあるなら、メモ書きみたいなこともソースに書こうよ?
あとで知らない人が読んでもソースを理解できるレベルのコメントは残そうよ?
まさか英文オンリーのアセンブリ言語じゃないでしょ?
そんな思いが頭をよぎります。。。
続いて、シャガル・マガラに行って来ました。

覚醒時も甘んじて、再燃と根性札を発動させちゃうほどです。
団員さまとなかよく1回ずつ力尽きて討伐したものの、わるくない調整かなーと。
難しすぎるとかえって嫌な気持ちばかりが募ります。
初期は当たってもいないのに被弾する謎判定、その後は見えなくするエフェクト煙幕、とにかく即死攻撃、そしてどこにいるか把握させない画面外攻撃。
そういう調整はなくでも上手にできないかなーって思うのね。
うまく調整することで、面白いものは出来ると思う。
面白ければ、人は求めるようになる。
そうやって顧客は増えていく・・
だと思うんだ。
でも、それを「知る事」がなければ、見向きもされないんでしょうけどね。
ニーアコラボ。

2つめから謎解きになります。
クリアするには謎を解かないといけないのですけど・・・
ちょっとだけヒント載せておきます。
こんなこと載せるなんて、わたしは・・・・
敵かな?味方かな?
2つ目クエストのヒント。


謎を解いた結果。

縦読みとか、いろいろありましたけど・・・
こういうのも楽しいですね^^
運営、グッジョブ!
モンハン寸劇。

明日は3つめのクエスト、デス!
ちなみに、課金しなくてもよい、デス!
真に受けないように、デス!
スポンサーサイト
テーマ : モンスターハンターフロンティア
ジャンル : オンラインゲーム